昨日のレッスンでのお話です

先日書いた
紅蓮華のピアノスコアを楽しみに待っていた生徒さん
のレッスンがありました。
レッスン室に入って来てまず第一声。
「あきこ先生ー

楽譜出来ましたか!?」



ですって。笑

はーい!ちゃんと練習しやすいように書き込みもしましたよ

よっぽど楽しみにしていてくれたのですね

イントロとAメロ少しは、楽譜なしでも弾けていたのですが…どうやら小学校のお友達から
「すごい!続きも弾いて〜私にも教えて〜


」




とリクエストされたそうです。
楽譜を受け取るや否や「猛練習しなきゃ〜」という発言
使命感でしょうか。(普段の宿題の曲とはテンション違います…笑)

頼もしくなりました

誰かに聴かせたい、聴いて欲しい…
シンプルですが、そういう気持ちが一番の練習の励みになったりしますよね

そして、きっと何日か後にお友達にレッスン風な事をしている彼女の様子が目に浮かびます

通い始めた当初は、少し恥ずかしがりやさんだった彼女ですが、沢山ステージ経験も積んで、自信が出てきたようです。
もう少しで10級グレード受験、頑張りましょうね

コメント